概要
MyMediaboxアカウントのセキュリティを強化するため、ワンタイムパスワード(OTP)を使用したMFA(多要素認証)を採用いたします。これにより、通常のログイン情報に加え、時間制限のあるコードが必要となり、アカウントの保護が強化されます。
事前準備
MFA設定を始める前に、以下を準備してください。
- 認証アプリケーション: お使いのスマートフォンに認証アプリをインストールします。以下のアプリが推奨されます。
- MyMediaboxアカウント: アクティブなMyMediaboxアカウントが必要です。
MFAの有効化手順
- MyMediaboxにログインする: メールアドレスとパスワードを入力して、アカウントにアクセスします。
- MFA登録画面の表示: ログイン後、MFAの設定を促す画面が表示されます。これはセキュリティ強化のための必須ステップです。
- QRコードをスキャンする:
- インストールした認証アプリを開きます。
- アプリでMyMediaboxのMFA設定ページに表示されているQRコードをスキャンします。
- QRコードをスキャンできない場合は、画面に表示される登録コードを認証アプリに手動で入力してください。
- 確認コードを入力する:
- QRコードのスキャンまたは登録コードの入力が完了すると、認証アプリが6桁の**ワンタイムパスワード(OTP)**を生成します。
- このOTPをMyMediaboxの画面に入力し、「設定を完了」ボタンを押します。これでMFAの設定は完了です。
MFAを使ったログイン方法
- MyMediaboxにアクセス: MyMediaboxのログインページを開きます。
- ログイン情報を入力: 通常通り、メールアドレスとパスワードを入力します。
- ワンタイムパスワード(OTP)の入力:
- パスワード入力後、6桁のワンタイムパスワード(OTP)を求められます。
- スマートフォンで認証アプリを開き、現在のワンタイムパスワード(OTP)を確認します。
- このワンタイムパスワード(OTP)をMyMediaboxの画面に入力し、ログインを完了させます。
トラブルシューティング
- デバイスを紛失したり、変更したりした場合:
認証アプリが使えなくなった場合は、MyMediaboxのサポートにお問い合わせください。MFA設定のリセットを承ります。
- OTPが無効と表示される場合:
スマートフォンの時刻が正しく同期されているか確認してください。時刻のズレはOTPが無効になる原因となります。
- 複数のデバイスで認証アプリを設定したい場合:
混乱を避けるため、認証アプリの設定は1つのデバイスのみで行うことを推奨します。
MFAの表示について
MFAはログインする度に毎回求められるわけではありません。
Auth0のアダプティブMFA(多要素認証)を使用しており、前回ログインからの経過時間、ログイン時のIPアドレス、最後にログインしたデバイスなどの「信頼スコア」に基づいて認証の必要性を判断しています。
そのため、複数の異なるデバイスでログインした場合はMFAが求められますが、同じデバイスで同じ場所からログインした場合は、MFAは表示されません。